• 2015.12.24 Thursday

冬空、雨もふってきた。あっという間の2015年でした。

久しぶりの散策は、こけしから始まる。
アンティークショップ、ギャラリー、教会近くの本屋さん、お屋敷、ギャラリー。
最後に行ったギャラリーはすごい熱気、偶然居合わせたアーティストが放つオーラを浴びて、つくりたい気持ちが再び沸き起こる、この気持ちが続いて、行動に移せますように。
冬らしい曇り空は教会がさらに美しく見えた2015年天皇誕生日

  • 2015.05.21 Thursday

ボタンのネックレス、旧朝香宮邸マスク展、そして新宿。


東京での第2の目的「ボタンの手作りネックレス」プライベートレッスンをしてもらいました。
まずはボタンの配置、「大きいボタンが良いんだけど、意外と持ってないんだよね…」とのことですが、とりあえず旅先、手持ちでトライすることに。

手順をレクチャーしていただき、ふふふんふんと鼻歌混じりで作りました。
アレンジの仕方も教えて頂いて大満足。個性的で素敵なアクセサリーができました。


今回はジャム教室とネックレスが作れれば◎。と思っていたので、観たいところや行きたいところを考えていませんでしたが、せっかくだからと旧朝香宮邸(東京都庭園美術館)マスク展を観に行ってきました。
緑豊かな広い敷地にすてきな洋館が建っていました。
庭園美術館のwebサイトに建物やお部屋について詳しく説明があり、読んでいると記憶が蘇ってきます。

マスクの展示も面白かったのですが、やっぱり建物や内装、装飾品がとっても素敵でした。
お庭は工事中ですべては観られませんでしたが、ベンチで休みながらゆっくりとした時間を過ごせました。
とっても優雅な空間でした。

その後、twitterで小耳に挟んだ情報を頼りに、活版印刷のイベントを見に新宿伊勢丹へ
工事と人の多さにぐちゃぐちゃになりましたが、やっぱり都会は面白いです。

p.s.
伊勢丹で開催していた「宇野亜喜良展」をちらりと見学。
昔はいろんなところで見かけた記憶があります、懐かしいです。名古屋出身の作家さん。作品のお値段を見ていると意外とお値打ちでした。ジクレー版画と表示がありまして、帰ってから調べてみるとインクジェット印刷の事らしいです。
ちょっと欲しいな。

  • 2014.12.15 Monday

ヤドリギの落ち葉、センダンの実。

栴檀の実、宿り木の落ち葉。
宿り木の写真を撮りにいった時、足下に落ちていた葉っぱ。プロペラみたいな形がきれいです。そして栴檀の実、素敵な白っぽい色。

白ではなくベージュ色かな〜と思って語源を調べてみたら
本来は、染めていない羊毛での毛織物をベージュと言った。色名としてのベージュはその織物の色、つまり、極めて薄い黄色ないし茶色である。wikipediaより」
自然のままの色ってことですね。
栴檀の実、宿り木の落ち葉。
川沿いの道をドライブして見つけた、宿り木。いっぱい。栴檀の実、宿り木の落ち葉。

宿り木の実。
私たちには手の届かない高いところ、小鳥さんたちに家まで運んでほしいな。

  • 2014.11.11 Tuesday

よーこさんのお家でアフタヌーンティー。


10月の最後の日、一宮の古いビルで開催されていたRRR MATERIAL PROJECTに誘っていただいた帰り道、よーこさん家でお茶会しました。

お部屋の一角をスナップしました。古いものやナチュラル素材のものが組み合わされ、さらに手を加えたものが重ね合わされる。誰もいなくなった部屋から、オブジェや家具がヒソヒソと話しを始めそう。よーこさんの選ぶものすべてに物語があるようで、何がしか目には見えないけれど、物体から発せられる独特な雰囲気を感じます。

塩チーズケーキが大人っぽかった。
いくつでも食べられちゃう。おかわり我慢しきれず2個いただいちゃいました。

よーこさんとMITさん、ふたりの「栗の渋皮煮」を試食できちゃったよ。

p.s.
あとりんこゴッチャで開催するテディベア展によーこさんの大切なぬいぐるみたちも展示します。販売はできませんが、ひとつひとつに素敵なエピソードがあって、そのまま絵本になっちゃうんでは?と思っています。
 

  • 2014.09.25 Thursday

窓物件3


9月初旬、京都で開催されていたバルテュス展に出かけました。ものすごい大盛況!人が多すぎてゆっくりきちんと観られなかったので、キャプション飛ばして「この部屋の中で一番好きなもの、欲しい物はどれかな方式」で鑑賞しました。

モチーフや繊細で複雑な色、再現されたアトリエや画材、住まいのグランシャレー…
生き方全てに貫かれたセンスが作品から感じられます。そしてバルテュス本人がとっても魅力的な人なんだと思いました。

会場の京都市美術館は昭和のはじめの建物です。
シンプルな色使いの幾何学模様のステンドグラスや、お花のモチーフの天井の装飾、大理石の柱や壁とのバランスが上品。バルテュスの作品との相乗効果で、ちょっと夢心地でした。

平安神宮の真っ赤な鳥居のすぐ横
京都市美術館 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/
9月7日で終了しました
バルテュス展 http://balthus2014.jp/
BalthusのB、サインの練習に親近感わいちゃった。
バルテュス財団 http://www.fondation-balthus.com/

  • 2013.11.25 Monday

「ななつなないす」に会ってきたよ

「ななつなないす」に会ってきたよ
安曇野ちひろ美術館子どもの部屋、
中村好文さんのななつなないす。
座面が一枚板でできていて、7つを並べると木目が合うようになっています。
子供の為に作った名作椅子のミニチェアだそうです。

シェカーチェア
トーネットの曲木椅子
中村好文のラパン
ジョージナカシマのコノイドチェア
ウェグナーのYチェア
アアルトのサイドチェア
リートフェルトのレッドアンドブルーチェア
 
続きがあります・・・

  • 2013.08.09 Friday

学生の頃行ったスケッチ旅行、三重県のどこだっけ。

大王崎

仕事中、アイデア出しに行き詰まると、気分転換にドライブすることがあります。この日思いたったのは16時前、目的地は大王崎の灯台。

渋滞や、そのときの気分で、途中棄権ありの、ぶらっとドライブ。
東名阪は夕方の通勤ラッシュには巻き込まれず四日市あたりスムーズでした。お伊勢さんを通り過ぎ、山間の細いくねくね道をアタック、19時ごろ到着しました。

平日の夕暮れの漁村は何となく居心地が悪かったけれど、灯台まで登り、写真を何枚か撮り、いつもと違う空気を吸ってリフレッシュ。
大王崎
夕日がシャーーとなってて、思わず車を止めて1枚。

続きがあります・・・

  • 2013.01.07 Monday

三河湾夕日を眺める会、2012年末はHill Topから。

三河湾夕日を眺める会
いろいろ厳しかった中で、家族や友人に助けられた2012年でした。
大晦日は小学校からの友達と三河湾夕日を眺める会。
蒲郡三谷の弘法さんにあるHill Top再オープンしたそうなんです

コーヒー専門店 ヒルトップ
愛知県蒲郡市三谷町南山1-1

続きがあります・・・

  • 2013.01.06 Sunday

お伊勢さんへ

お伊勢さん
一昨年は、nahoraちゃんと二人でしたが、
昨年末はMITさんNさんと4人でお伊勢参りに行くことが出来、
幸せに1年を過ごせたことに感謝しました。

今年平成25年は第62回式年遷宮の年だそうですが、
各所で準備が進み、いよいよクライマックスな感じがしました。
(平成17年から諸祭・行事が進行されているようです)
●伊勢神宮サイト 第62回 式年遷宮詳細
http://www.isejingu.or.jp/shikinensengu/62kai-index.html


続きがあります・・・

  • 2011.12.06 Tuesday

佐久島へ

佐久島


日曜日はワークショップ開催のため佐久島へ、
ちょっと無理を言ってお誘いしたナホラちゃんと一緒に

前日までの雨模様もすっきりと晴れ渡り
12月にしてはわりと暖かなドライブ&プチ旅行気分でした

事前参加者も少なめだったので、
早めに終わったら、島の観光もしちゃお!
と密かな計画も立てれるような余裕でした

島に上陸すると、トンビの歓迎


佐久島


船を下りてすぐ、漁師さんたちが作業中の傍らに
ひとでが干してありました
畑の肥料にするとかで、おいしい野菜ができるのだそうです

弁天サロンに着いてすぐにお昼を済ませ、準備に取り掛かります
カーダーで綿を解したり、刺繍糸を並べたり
開催時刻の14時には、観光していたお客様も参加くださって
和気藹々と作業が進みます

一人でシミュレーションしていた計画段階では、さくさく作業できていても
たくさんの方と同時にすると、計画通りに行かなかったり
説明不足だったり・・・問題点が続々と出てきてしまって、反省。

3時過ぎには地元の方や他の観光客さんも加わり、
最初の余裕はどこかに吹っ飛んでしまいました
結局最終の船の時刻ギリギリまでバタバタでした



参加してくださった皆様、
佐久島関係の皆様、
そしてオフィスマッチングモウル様
たくさんの方々に感謝いたします、
ありがとうございました。


次回はゆっくりと島をブラブラしたいです


新しいブログはこちらです

新しいブログはホームページの中にあります
https://atorinco.com/blog/

Facebook

あとりんこの実店舗GOCCIA


あとりんこのお店
atorinco{GOCCIA}
土・日曜日
12:00〜19:00 日没まで
TEL 090-3158-6245
岡崎市大平町建石3番地
合名会社近藤製作所内 プレハブ小屋




大きな地図で見る

最新の記事

カテゴリ

最新のコメント

  • mitさんがmitmitsさんになって、再始動!今年も梅干し教室を開催しますよー!
    ことり
  • mitさんがmitmitsさんになって、再始動!今年も梅干し教室を開催しますよー!
    mitmits
  • かぎ編みバブーシュカ教室、無事終了しました。
    ことり
  • かぎ編みバブーシュカ教室、無事終了しました。
    masenaho
  • やりかけ山と、ささやかな心がけ
    あとりんこ
  • やりかけ山と、ささやかな心がけ
    実十
  • やりかけ山と、ささやかな心がけ
    あとりんこ
  • やりかけ山と、ささやかな心がけ
    実十
  • 「羊毛フェルトで春のブローチづくり」ワークショップのお知らせです。
    あとりんこ
  • 「羊毛フェルトで春のブローチづくり」ワークショップのお知らせです。
    jupiter

アーカイブ

最新のトラックバック